葉

フジゼミの案内

                     指 導 方 針
《少人数・個別指導》
 学力差・スピードの差は当然全員にあるわけですから、それを同時に進めること自体に無理があります、フジゼミでは学力に応じた問題と分量を生徒一人ひとりに、個人指導で反復練習し、完全に理解できるまで繰り返します。

《脳力開発指導》
 フジゼミでは単に知識のつめこみではなく、能力開発をふまえた学習法を取り入れています。
皆がもともと持っている脳の力を最大限に引き出し、さらに脳力開発トレーニングを実施していくことにより、今まで十分使われていなかった部分を目覚めさせ、効率よくいろいろな知識があたまの中に入っていくような指導を行っています。
さらに暗記力増強トレーニング・集中力UPプリント・百マス計算などを授業の導入時に毎回実施することによって知能指数の上昇を目指します。

《自主学習能力の育成》
 この教室では、「脳力開発」と同時に「自主学習能力の育成」ということを目指しています。自主は、自分から積極的に、と言うことです。学習能力とは、学び取る力と言うことで、「知識」だけでなく、「聞く」「読む」「考える」「話す」「書く」などの総合的な知識を得るための力を言います。
 これを「魚釣り」に例えると、「知識」は「魚」で、「学習能力」は「魚の釣り方」です。人に釣ってもらった魚は、食べてしまえば終わりですが、「魚の釣り方」を身につければ、必要なだけ手に入れられます。
これと同じように、「学習能力」が身につけば、学校の授業を理解するにも、受験に合格するにも、将来、社会に出て仕事をするにも、自分で対処できるようになります。

《算数・数学検定》 (2025年は日程の都合で実施致しません)
 
実用数学技能検定「数検」は英検、漢検と同じく文科省後援の三大検定のひとつで、文科省認可の()日本数学検定協会が実施している資格試験です。数学・算数に関する検定のスタンダードとして社会的に広く評価されており、取得者には様々なメリットがあります。愛知県の公立高校の入試においても大部分の高校で3級・4級取得者は推薦入試の基準に含まれており(高校のレベルによります)、かなり有利に受験をすることができます。当塾では算数・数学の学力増強のため全員に数学検定を受検させています。検定日の約一ヶ月前より充分な対策を行って受検させているので、各級とも合格率は全国平均を大きく上回っています。

                    【小学生の部】
目先のテストの点数だけにこだわらず本当に理解できることを大切に考え、集中力・表現力を身に付けさせながら、頭のはたらきを良くし、知識を獲得する力を高めて、子供が自ら進んで楽しく勉強していけるような環境作り・指導を心がけています。また、作文指導をおこなっていくことで表現力・創造力を養っていきます。
  
       @ 少人数制個別指導       A 基礎学力の確立
       B 表現力・創造力の養成     C 集中力の養成
       D 教科書準拠指導         E 自立学習の習慣付け

                    【中学生の部】
フジゼミはカリキュラム優先のこなしていくだけのうわべの理解だけでなく、少人数制の個別指導でプロセスにこだわり全員がよく理解でき、一人の落ちこぼれもないように徹底した指導をしています。塾生は《わかる》という学習の基礎を大切に努力していま。

       @ 少人数制個別指導      A 自主学習能力育成
       B 脳力開発指導         C 無料テスト対策
       D テスト・英検用リスニング   E 数険対策と受検
       F 万全の入試対策

       

                  システムの紹介
@ 少人数・個別指導……大手塾のような多人数指導ではなく、より高い学習成果
を目指し【少人数制・個別指導】を実施し板書による解説も加えながら
個別指導での問題練習で、本当に分かるまでやるという指導体制です。
また、理解不足の生徒には、延長授業・補習を実施します。

A 教科書準拠指導……小・中学生とも教科書をもとに進めていきます。

B 完璧なテスト対策……中学生は各中学のテスト1〜2週間前よりテスト最終日の
 前日まで通常の時間割を組みなおしテスト範囲・日程に沿ったテスト対策授業を行
 います、また各地区の過去のテストの傾向を基にしたプレテストを実施します

C 正確な学力診断……定期的に実施する全県模試(中学生)で志望校決定を
  強力にサポートします

D 万全の入試対策……中3生には、過去の蓄積による細かなデータや最新情
  報を提供し進路相談や、進路懇談を実施します。また、学習時間も中1・2より
  多くの時間を使い、1ランク上の高校合格を目指します

E 無料個別補習の実施……英語、数学の演習中心に行います

F 定期父母面談……塾生全員の父兄と年2回実施しています

H 定期塾通信の発行……教室からのお知らせ、学習状況、学習情報、学校情報
 教育情報、生徒の作品、各生徒別の出欠状況、テストの点、学習状況などを定期
 的に知らせます

I 春・夏・冬の講習の実施(中学生全員)……休みまでの学習内容の総復習と
 次の学期の予習を行います。中3は入試合格のための対策プログラムに沿って、
 期間・内容を決定し実施します  

J 個別指導なのにリーズナブルな授業料(他の個別指導塾と比べて下さい)
   学力形成のためには、ある程度の学習量(指導時間)が必要です。
   1時間勉強した人より、2時間勉強した人のほうが成績が上がりやすい
   のは当然のことです。そのために学習量(指導量)をできるだけ多く確保
   できるよう、大手塾と違いリーズナブルな料金設定にしてあります。

☆2025年入塾キャンペーンは2月3日からスタート。  
  月謝10000円で
個別指導いたします
詳細は各教室のページで

   

信じられないかもしれませんが本当です、期間中の手続きで、毎月の月謝10000(3卒業時まで変わらず)で、
3日、5時間以上個別指導で教えています。何故? こんなリーズナブルな費用かと言えば、
大手の企業塾とは違い、個人で指導している塾なので、広告宣伝費などの様々な経費がかからない分、
安い月謝設定ができるのです。ただ、個人塾なので、大手のような豪華な設備はありません。
しかし、その代わり、一人一人を丁寧に個別指導で高校入試まで、面倒みています。
また家庭的な雰囲気で、束縛されることなく、のびのびと自分のペースで学習できるのも特色です。
質問などはいつでもOKです。募集については、少人数での指導になるので、
各学年(5〜中3)若干名の募集です。授業の進め方は、小学生、中学生ともに、
通っている子供たちの学校の授業進度や内容に合わせて学習を進めていき、
中学生の定期テスト前は主要五教科のテスト範囲、日程に沿って連日、テスト対策の指導を行い、
過去問も繰り返し実施します。
入塾の際には体験授業を受けていただき、御納得の上、入塾して頂くようにしています

なお、キャンペーン期間中であっても、
各学年とも、定員に達し次第、締め切らせて頂きます。




☆脳力活性トレーニング
小学校の時期は思考力をつかさどる前頭葉が最も発達する時期で、中学1〜2年の時期は感情面をつかさどる側頭葉が発達する時期です、この時期に集中力をつけさせ知的好奇心を刺激することで後々の疑問点に対する探究心が育まれ知能指数UPにつながっていくと思われます。





文房具 保護者の皆様へ

文房具生徒募集要項

文房具テスト対策

文房具光ヶ丘教室


メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ


葉